FC2ブログ
家族でいく現代の阿房列車 Stories of "Aho" Railfan from Tokyo
鉄道は、たくさんの人たちをつないでくれる「道」だと思います。 This is a blog about railways in Japan and around the world by an enthusiast.
東京BRT Tokyo BRT from Toranomon Hills to Harumi Bay area
BRTと呼ばれる新しい形態のバスが、東京にも走っています。
虎ノ門ヒルズから晴海まで、バスは日本では珍しい2両の連接車で座席数が多く、道もまっすぐで、スムーズに走れるルートです。まわりは新しいタワマンが並び、都心から近いわりに道や公園は広く、若い人たちが目立ちます。
今後とも活気や都市開発が見込める臨海部ということでしょうか、将来、地下鉄を作る計画も報道されています。

This is a new transit called Tokyo BRT and consists of 2 articulated cars which have larger capacity than normal bus and are not so common in Japan.  
It runs from Toronomon Hills in CBD to Harumi in Tokyo Bay area and estimates further development along the route.  

DSC_0231.jpg

DSC_0228.jpg

DSC_0225.jpg



スポンサーサイト




テーマ:東京 - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fushitetsudo.jp/tb.php/105-5f5a6e6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

FUSHITETSUDO

Author:FUSHITETSUDO
旅や鉄道が好きな父が、家族といろいろなところに出かけています。よろしくお願いします。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2 Counter



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR