FC2ブログ
家族でいく現代の阿房列車 Stories of "Aho" Railfan from Tokyo
鉄道は、たくさんの人たちをつないでくれる「道」だと思います。 This is a blog about railways in Japan and around the world by an enthusiast.
冬の道東・鉄道の旅 Railways travel of Eastern Hokkaido in winter
The climate of winter in Hokkaido is so harsh but it is also an attractive travel destination. 
I went to Abashiri and Kushiro of Eastern Hokkaido in March 2017.  Spring starts in Tokyo, but it is still very cold in Hokkaido at that time. 

In Abashiri, I fished smelts on a frozen lake.  I carried them in the train to a guesthouse.  The owner was a kind person and fried them, and I enjoyed them in the dinner.

Next day, thanks to the guide of the owner, I saw natural cranes in snow field.  I traveled along Nemuro line, and a local diesel train ran along cold marsh. 


冬の北海道の気候は厳しいですが、旅してみると意外な魅力があると思います。
2017年3月、道東の網走や釧路に行きました。3月は東京などでは春がやってきますが、北海道はまだ冬の最中です。釧網本線、根室本線のローカル列車に乗ったのに加え、氷上でのワカサギ釣りをしたり、タンチョウを見ることもできました。

20170310_161015.jpg


20170310_142609.jpg


20170311_132942.jpg


20170311_142053.jpg


P1050804.jpg


P1050790.jpg



スポンサーサイト




テーマ:北海道 - ジャンル:旅行

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fushitetsudo.jp/tb.php/110-1e3ac3cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

FUSHITETSUDO

Author:FUSHITETSUDO
旅や鉄道が好きな父が、家族といろいろなところに出かけています。よろしくお願いします。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2 Counter



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR