FC2ブログ
家族でいく現代の阿房列車 Stories of "Aho" Railfan from Tokyo
鉄道は、たくさんの人たちをつないでくれる「道」だと思います。 This is a blog about railways in Japan and around the world by an enthusiast.
Shinkansen depot of JR Central in Oi, Tokyo 新幹線の大井車両基地
(日本語は英語の下です)
Recently, I went to Tokyo Shinkansen Oi depot to see Tokaido Shinkansen trains.

DSC_4111.jpg

Shinkansen services between Tokyo and Shin Osaka, which started in 1964 and is the most busiest high speed rail corridor in Japan and presumably in the world, are now unified to series N700A and N700S.
Trains run every 3 minutes in the busiest period and 15 trains (all of them are 16 cars set and each seat capacity is 1323 or 1319) runs in a hour.

DSC_4118.jpg

I can also see 'Doctor Yellow' train set which is used to maintain and check the track facilities.

DSC_4116.jpg


# This place is a little difficult to access and nearest station is Oi Keibajo Mae of Tokyo monorail. I used a red community share bicycle which is recently prevalent in Tokyo to reach this spot.

4.jpg


日本の大動脈・東海道新幹線の車両基地は、編成の数も多く、壮観です。
まわりに高いフェンスはありますが、陸橋の上から全体を眺めることができます。お子さんに人気のある保線用車両「ドクターイエロー」も、停まっている場合が多いです。
東京モノレールの「大井競馬場前駅」から徒歩約15分で、また写真のシェアサイクルで行くこともできます。



スポンサーサイト




テーマ:鉄道写真 - ジャンル:趣味・実用

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fushitetsudo.jp/tb.php/32-99771fd4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

FUSHITETSUDO

Author:FUSHITETSUDO
旅や鉄道が好きな父が、家族といろいろなところに出かけています。よろしくお願いします。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2 Counter



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR