FC2ブログ
家族でいく現代の阿房列車 Stories of "Aho" Railfan from Tokyo
鉄道は、たくさんの人たちをつないでくれる「道」だと思います。 This is a blog about railways in Japan and around the world by an enthusiast.
My rail travel to Taiwan (2016) 台湾への鉄道旅行
2016年の台湾鉄道旅行の記録です。確か羽田空港から台北の松山空港へ、感染症前の全盛期は、ピーチ、バニラ(今はなき)、ジェットスターといったLCC各社が、午前1時や2時頃に競って夜行の格安便を飛ばしていましたね。

20161229_200257_HDR.jpg

長男と一緒にはるばる出かけました。確か、2人で週末を使って夜行便で、とんぼ返りしたと思います。餃子を気にいってくれましたが、臭豆腐の屋台の前、通るだけで苦手なようでした。

20161229_193146.jpg

台湾の高鉄は、私から付け加えて語る必要もないかもしれませんが、高速鉄道で10分間隔以下の頻繁な運転と活況を実現しているのは、世界でも例が少ないと思います。
また、下の写真にあるテーブル裏の案内図のスタイルは、新幹線と一緒です(笑)

夜市の水餃子や酸辣湯などの楽しみもあり、ぜひまた行きたいですね。

Taiwan is just about 4 hours from Tokyo. Before this pandemic, Peach and other airlines provided many budget airflights including midnight services. I really miss these days and wish to visit there again.

20161229_100619.jpg

As you may know, there is a High Speed Rail (高鉄) in Taiwan West Coast and they provide remarkably frequent services in active economy corridors. I took this HSR with my son. There were so many passengers on board, so I and my small son sat separately in fully occupied train. The series 700T is produced by Kawasaki Heavy Industries. It is interesting that the sign in seat table is almost same as Shinkansen.

20161231_174646_HDR.jpg

In Taiwan, we can enjoy yummy foods in night markets, and we had jiaozi and suān là tāng there. I like suān là tāng hot soup with tasty chicken, mushrooms and vegetables. My son was surprised at the smell of chòu dòufu in the market and honestly, he does not like it.



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fushitetsudo.jp/tb.php/57-9003a953
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

FUSHITETSUDO

Author:FUSHITETSUDO
旅や鉄道が好きな父が、家族といろいろなところに出かけています。よろしくお願いします。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2 Counter



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR