FC2ブログ
家族でいく現代の阿房列車 Stories of "Aho" Railfan from Tokyo
鉄道は、たくさんの人たちをつないでくれる「道」だと思います。 This is a blog about railways in Japan and around the world by an enthusiast.
東急池上線と池上本門寺 Ikegami Honmonji Temple and Tokyu Ikegami line
東急池上線は、都内では珍しい3両の短い電車ですが、案外、地元の人たちには親しまれています。池上本門寺のお会式でにぎわう様子です。

One of the major private rails in Tokyo is Tokyu Railways.  This Tokyu Ikegami line goes to the town of Ikegami, where Ikegami Honmonji Temple stands on a hill since centuries ago.   

This is a Buddhist temple founded by a priest Nichiren.  In front of the temple, people have gathered and lived for many years, and Ikegami is a traditional downtown with a historical taste.  

20221017210206401.jpeg

This scene is a Oeshiki ceremony of Nichiren with a lot of people.  When railways were first developed in Tokyo or other cities, some of them including this Ikegami line headed to religious and active towns.   

20221017210226908.jpeg

202210172102341af.jpeg








スポンサーサイト




テーマ:東京 - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://fushitetsudo.jp/tb.php/92-0a04a14c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

FUSHITETSUDO

Author:FUSHITETSUDO
旅や鉄道が好きな父が、家族といろいろなところに出かけています。よろしくお願いします。



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



カテゴリ



FC2 Counter



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR